アマゾンメーカーが稼げずに詐欺の理由について徹底解剖します!
アマゾンコンサルを受けて稼げないのは、大きく以下の3つの理由があります。
1.主催者が無能
2.右も左も理解していない受講生を騙そうとしている
3.そもそも、スクールの先生が物販を理解していない
怪しい物販スクールというより、Amazonコンサル自体が詐欺なんです。なので、
せどりや転売やメーカー取引のコンサルを絶対に受けないでください!
養分やカモにされるだけです。
1から独学で学ぶよりお金を払ってコンサルタントに教えてもらったほうが、早く稼げると謳っていますが、稼げるのはコンサル主催している彼らだけです。
物販スクールで学べば稼げると思わないことが最短最速の方法ですよ!怪しい詐欺の物販スクールを見極めるポイントとか語っていますが、ほぼ嘘です(笑)嘘で塗り固めないと、彼らは生活すらできません。
最終的にコンサルを受講したら最後です。受講生が質問してこなくなるをアイツらは待っているんです。良い物販スクール選びなんてありません!アマゾンやメーカー本体が入ってきたら終わります。
アマゾンやメーカーに、カートを取られるからです。小売りや個人にカートは巡ってきません。そして、最終的にコンサル主催者が、受講生のIDを抜き取ります。
あえて7つの判断基準を言うと、物販の詐欺コンサルは以下の点があったら怪しんでください。
1.紙媒体の書籍出版をウリにしている。紙媒体で出版していても○○○のように詐欺をしている輩はいます。
2.物販の最新ノウハウを体系的に学べると言いながらコンテンツは第3者のスクール内容を丸パクリしている。
3.定期的にZoom勉強会やオンラインセミナーをやっていると言うがクレクレ君の乞食ばかり。
4.Zoomサポートで個別課題を指導しようとするが、主催者が一切出てこない
5.返金保証をしない。返金など一切なし。
6.デメリットも伝えてくるが、基本は彼らの保身のため。受講生の事情を完全無視している。
7.コンサル生の体験談をまとめているが、でっちあげ。100人いたら96人は離脱する内容。
以上が、絶望的に稼げない!詐欺!コンサルティング・スクールの7つの特徴です。
彼らのコミュニティ内では、ノウハウが完璧に整っているように装っていますが、
長時間の動画と大量の資料を渡して、あとは自分たち自身でやってね、と言ってきます。
これをコンサルティングと呼べるでしょうか?じゃあ、お前らなんなの??
彼らは何のために存在してるんでしょうか!?
コンサルたちは、お金を稼ぐため、成果を出すため、それに見合った行動量が必要と言ってきますが、
中身がスカスカのため、それを行動に移しても何も得られません。1年間100万円をだましとられるだけですよ!!絶対に、コミュニティに入らないでください!!!!
怪しい物販スクールは彼ら自身です。事実無根と言ってきますが、これが物販スクールの事実です。
物販スクールやコンサル受講はしないでくださいね。高額でスカスカのノウハウばかりです。取引先の会社に投げるメールに絵文字を使って、いい人を装って、成果保証をうたってきますが実態はありませんし稼げません。
メーカーと取引はできるかもしれませんが、粗利は10%もありません。つまり、税金で全て持っていかれます。
個別コンサルティング・サービスは絶対に申し込まないでください。1年間でも2年間でも、月利100万円なんていきませんから。Amazon物販メーカー直取セミナーの嘘に騙されないでくださいね。
返金や成果なんて誰も保証してくれません。